忍者ブログ

you can't teach an old dog new tricks

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 二次創作 > angel

angel

レイン夫妻の話。





「天使のイメージというのは、比較的新しいものなんだ」

「そうなの?」

「初期のキリスト教で天使は成人の男の姿をしていた。しかも翼も持っていなかったらしい。翼を持つようになったのはペルシャあたりの精霊のイメージが流入したためだと考えられている」

「ねえ、そろそろ眠くない?」

「元々天使というのは勇壮なイメージを抱かれていたのかもしれない。中世に入ると天使には翼が生えたが、相変わらず成人男性の姿で描かれていた。武具なんて身につけて、まるっきり戦士の格好の天使もいるくらいだ。ユダヤ教に至っては世界の高さの半分の身長の天使がいるっていうから、ここまでいくと俺たちが思っている天使とは全く別物だな」

「ブライアン、今の仕事に天使が出てくるの?」

「いや。今の俺たちが抱いているイメージに近い天使が登場するのは近世に入ってだ。まず無邪気な子供だろ、女性の姿だろ。相変わらず男の天使も残っていたらしいが、優しげな風貌になって初期の天使とはえらく違う」

「・・・・そうなの」

「なんでこれだけイメージがばらけてしまったかというと、聖書には天使の外見について全く言及がないんだ。だから各時代の人々がそれぞれに想像を膨らませて、よくできた絵画の印象なんかで定着しちゃったんだろうな。その時代の文化的・社会的背景なんてものも当然あっただろう」

「・・・・」

「だから今俺たちが慣れている天使像っていうのも、決して固定的なものではないってことだ。ならば俺たちは勝手に天使の姿を想像していいはずだよな。そこで俺は思うんだけど、天使はおまえみたいな顔をしているんじゃないかな」

「・・・・」

「あ、もちろんもっと若いころのな。出会ったばっかりの頃のおまえさ」

「・・・・・」

「エスタ?」

「あら、寝てたわ。何か言った?ブライアン」

「・・・・・・・」






fin

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword