- 2025/04/26
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
英国刑事ドラマ「ニュー・トリックス~退職刑事の事件簿~」のファンサイトです。以前別の場所に掲載していた記事の倉庫になります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
好きなものは女・ギャンブル・酒・クラシックカーの不良デカ。主にサンドラから白い目を向けられる軟派な言動が目立ちますが、実は筋が通っていて正義感の 強さは人一倍。そのせいで友達も敵も同じくらい多い様子ですね。上司を殴り飛ばしたこともありました。年を取って丸くなったのか、はたまた周りで先に暴走されると自分は暴走できなくなってしまうタイプなのか、UCOSでは突っ走るメンバーのフォローに回ることが多くて、そこはかとなく苦労性の匂いがただよっています。
捜査では結構荒っぽい手も使うものの、大部分ではまっとうで堅実な方法で真相に肉薄していきます。トリッキーな発想は苦手のようですが勘は鋭そうですし、地味な仕事を地道にこなすことも苦にせず(好きではなさそうですが笑)、状況が変わった時に即応できる柔軟性にも富んでいる。どんな現場に放り込まれてもそれなりの成果を上げられるタイプなのでしょう。コミュニケーション力が高いし、感情に流されることもあまりないので、聞き込みなんて得意そうですね。
別れた妻が三人、それぞれとの間に娘をなし、孫もあり。女好きの名に恥じない家庭模様ですが、その全員が一堂に会しジェリーの料理に舌鼓を打つという関係を保っているあたり、ただの女好きではすまされないものを感じます。離婚もジェリーの方から切り出した節がありますし、「一人の女性と長くなると不安になる」というある容疑者の指摘は的を得ているのでしょうか。森林恐怖症という謎の弱点もあり、まだまだ隠れた顔がありそうです。
UCOS内ではいわば潤滑油的存在。チームがぎくしゃくした時ほどジェリーの存在が光ります。チームの円満を図る努力は事件解決という本来の目的に向けられている面ももちろんありますが、圧倒的にジェリー本人の気質によるところが大きそうです。基本的に彼は困っている人や傷ついている人を放っておけないんでしょうね。言ってみれば面倒見のいい兄貴肌。人の心情に聡いし、かたちのないものを重んじてもいます。だから元妻たちと変則的な関係を築くことができるのでしょうし、犯罪者からの信頼を得ることもできるのでしょう。UCOSメンバーもふと漏らしてしまう弱さをきちんと受け止めてくれるジェリーのことを心のどこかで頼りに思っているような気がしますね。そうだと嬉しいですね。なんかもう本当に公開ラブレターで申し訳ございません。
ジェリーを演じるのはデニス・ウォーターマンさん。主題歌「It's alright」のボーカルも担当しています。1948年生まれ、ロンドン出身。男性陣では一番若いんですね。タフな役柄が得意で、テレビドラマでの活躍 が有名なようです。他作品に「ロンドン特捜隊スウィーニー」など。