忍者ブログ

you can't teach an old dog new tricks

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > S3感想 > S3#4「招かれざる男」

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

S3#4「招かれざる男」

9月も30度越えってマジですか。涼しげなイギリスがうらやましい。というわけでニュー・トリックスS3#4「招かれざる男」感想です。



・前回に引き続き狙われるジャック。ご愁傷様です。
・最初の襲撃を食らったジャックがジェリーに助けを求めたことにときめいた。ジェリーはこういう役似合うなー。兄貴風なんですよね。
・でも事件に絡んで過去の悪行がばれて、干されてしまうジェリー。それでも見せ場は多かったですね。元気がないままのジェリーなんてジェリーじゃない。
・肝心の事件は、ジャックの情報屋の殺人事件。だから頭と手がない死体とか、フツーに映さないでくださいって。
・潜入捜査官の女の子と一緒におとり捜査をするブライアン。をハラハラと見守るサンドラ&ジャック。と一緒にハラハラする視聴者。心臓に悪いよ!
・ジャックへの最後の嫌がらせが成功していたら、ジャックは怒り狂ったんだろうな。当然ですが。
・今回の事件はかなり危険なヤマでした。うっかり人死を出しかけたサンドラは烈火のごとく怒っています。いつもはそっけなくても部下思いなサンドラにうっかり惚れそうです。
・いつも最後をかっさらっていくブライアン&エスタ夫妻。この二人は長年連れ添ってきた感じが伝わってきてすごく好き。
・それにしても最後はちょっと急ぎ足だったかな。ジャックやジェリーの後日談も見たかった。



この前ニュー・トリックスで検索してみたのですが、ほとんど話題になっていないみたいですね(笑)DVD化熱望ですが、無理かなー・・・。
ささやかながら応援の気持ちを形にしてみようということで、カテゴリーを作ってみました。がんばれ、ニュー・トリックス。

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword