忍者ブログ

you can't teach an old dog new tricks

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > S2感想 > S2#6「無謀なる賭け」

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

S2#6「無謀なる賭け」

ニュー・トリックスS2#6「無謀なる賭け」の感想に行きます!



・かっこいいジェリーが好きな方にはパワープッシュの回です(大笑)
・しょっぱなからギャンブルで1万ポンド負けるジェリー。放送があった2005年当時、1ポンドは約200円ほどだったようです。200万円の借 金・・・!当然払うあてなどないジェリーは、借金帳消しと引き換えに未解決事件の捜査を約束させられます。その事件は賭けの相手の父親がドッグレース場か らの帰り道に殴り殺された事件でした。
・しかしながらUCOSは放火事件の捜査を命じられたばかり。容疑者の妻が連日無罪を訴えて警察前で抗議活動をしているという、早急に対応しなければいけ ない事案です。とりあえず独自に殺人事件の捜査を始めたジェリーですが、なし崩し的に放火事件と並行しての再捜査をメンバーに認めさせます。もちろん事情 は伏せたまま。絶対ばれるんだよなあ、これが。
・ドッグレースというものの存在ははじめて知りました。日本にもあるのでしょうか?イギリスではそれなりにメジャーなようです。動くお金も競馬と遜色がないとのこと。このあたりの話になるとジェリーは生き生きしていますね。困ったものです。
・やたらツキまくるブライアンは、それでもドッグレースがお気に召さない様子。法則性がないのが気に入らないんですって。釣りはいいのか(笑)
・被害者が、姿を消した悲劇のドッグレース犬と関わりを持っていた可能性が浮上。失踪した犬の飼育員にジェリーが会いに行きます。その人がジェリー好みの女性ときたら、結果は目に見えていますよね。これが思わぬ事態に繋がるのですが。
・当然のごとく再捜査の経緯がメンバーにバレ、こっぴどく怒られるジェリー。うん、これは言い訳できない(笑)金・女の二代弱点を容赦なくつかれ、ジェリーにとっては散々な回です。自業自得だけどね!
・いきなりすっ飛びますが、殺人事件は無事解決されるものの後味の悪いものでした。借用書を返してもらいほっとしていいはずのジェリーも頭を抱えています。あ のお兄さんが最初からバリバリ殺意を抱いていたのならたいした役者さんですが、本当に少し懲らしめてやりたいだけだったのでしょうねえ。それが取り返しの つかないことになってしまったのですから、ドッグレース場で見せた涙も演技ばかりではなかったのでしょう。今回の教訓→向ける側にも向けられる側にも嫉妬 は恐ろしい。(←ネタバレ反転)
・放火事件のほうは、借金地獄から解放されたジェリーによってものの1分で解決されました。このくらいの見せ場がなくちゃね(笑)
・ニュー・トリックスは硬派な本格ものではないのですが、それにしても今回の事件はちょっと釈然としないことが多かったですね。トイレの鍵とか秘密机のこととか、当時の捜査段階で気づかれてもよかった気がします(←ネタバレ反転)でも困ったことに、事件がイマイチな回は他の部分が秀逸なのがニュー・トリックス。今回はメンバーのやりとりがいつもにもまして冴えていておもしろかったです。
・ジャックの身体は大丈夫だったのでしょうか。くれぐれもお大事にしてください、ジャック。

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword